㈱筑紫野のエアコンクリーニング

Air Conditioner Cleaning

今やエアコンは快適な生活を送る上で、欠かかすことのできない家電製品の一つ。

 

エアコンをよく使用する家庭はもちろん、使用頻度が少なくても、

湿気やハウスダストなど室内環境によっては、

知らない間にエアコン内部でカビや菌が繁殖している場合があります。

 

エアコンのクリーニングを怠ると、

エアコンの早期故障・電気代の悪化・健康被害など悪影響を及ぼします。

 

・エアコンからカビ臭いにおいがする

・風力が弱い

・冷暖房の利きが悪い

・エアコンを使用すると気分が悪くなる

そうなる前に定期的なエアコンクリーニングをおすすめします。

きれいに見える内部の金属フィルターも実際にクリーニングをしてみると違いは一目瞭然!

この部分にカビやホコリがたまると臭いや風力が弱まる原因となります。

特に要注意が送風口のローラー部分!!

クリーニング前の写真のようにカビだらけの状態でエアコンを使用すると、ローラーに付着したカビが室内に飛散し

そんな中で生活を送っているとあなたの健康を害する恐れががあります。

 

特に免疫力の弱い小さなお子様がいる家庭は肺炎などの病気を発症してしまう可能性があります!

筑紫野のエアコンクリーニングは分解清掃!

1.エアコン動作確認後、エアコンパーツを分解します。

2.エアコン周辺を養生し、周りの家具・家電製品が汚れないよう保護します。

最初に表面に付着したホコリなどを掃除します。

3.電源基盤がある部分は水に濡れると故障の原因となるためしっかりと養生し慎重に作業を行います。

4.エアコン内部の洗浄にはこのような高圧洗浄機を使用します。

5.洗浄水が周りに飛び散らないようエアコン専用のカバーを取り付け、作業を開始します。

6.強力な水の勢いでフィルターや送風ローラー部分にこびりついたカビや汚れを一気に落とします。

7.エアコン内部から出た汚れです。きれいに見えるエアコンも実際に洗浄してみるとこのとおり・・・

8.ベランダもしくは浴室をお借りしエアコンパーツの洗浄を行います。

9.再度エアコンパーツを取り付け作業終了!

エアコンクリーニング料金のご案内

★通常家庭用壁掛けエアコン 1台8,000(税別)

★自動お掃除機能付きエアコン 1台12,000(税別)

さらに2台以上ご依頼いただくとお得!!

▼  ▼  ▼  ▼  ▼

2台目から

2,000割引!!

お得なクリーニング格安プラン!!

【簡易エアコンクリーニング】

●外部のカバーやフィルターの洗浄は自分でもできる。

●なるべく安く済ませたい。

●毎日家にいる時間が少ないので、短時間でやってほしい。

★そんなご要望にお応えし、お客様自身での洗浄が難しく、クリーニングにおいて最も重要な内部洗浄のみのプランです。

●通常家庭用壁掛けエアコン 1台5,000円(税別)

★2台目以降は1台につき1,000円割引!!

<簡易エアコンクリーニングについて>

●内部の「金属フィルター」「送風ローラー部」のみの洗浄です。

●お問い合わせの際「簡易エアコンクリーニングをお願いします」とお申し付けください。

●自動お掃除機能付エアコン・天井カセット式の簡易クリーニングは行っておりません。

●あくまでも内部洗浄のみのプランとなりますので、外部エアコンフィルターの汚れ具合によっては、臭いや風力の改善が見込めない場合があります。

店舗のエアコンもおまかせ!

★業務用エアコン 天井カセット式

1台30,000(税別)

※2台以上の場合、料金応相談

オプションサービス

+3,000円室外機も洗浄いたします!!

Before⇒After

室外機のクリーニングは本来定期的に行う必要はないのですが、エアコンの使用頻度が多い場合や、周辺環境が悪い場所に設置しているなど場合は、室外機裏側の金属フィルターにゴミやホコリが詰まっているので、万が一そうなっていたら注意です!!

放っておくと電気代がかさんだりエアコンの機能に悪影響を及ぼす可能性があります。

★室外機もきちんと分解し、高圧洗浄を行います★

※室外機の設置場所によっては作業できない場合がございます。

●作業するにあたり、エアコンの下にはなるべく物がないようにして下さい。約1㎡ほどのスペースがあれば結構です。

●最初の運転確認時に異音確認された場合や正常に作動しないエアコンに関しては、作業を行えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

●年式の古いエアコン、部品の劣化が激しい場合は作業範囲を限定させていただく場合がございます。

●しつこい汚れに関しては完全に汚れを落としきれない場合がございます。

●作業終了後、その場で支払いとなります。※現金のみとさせていただきます。

●作業時間は1台につき約1時間半です。簡易クリーニングは1台につき約1時間です。

●自動お掃除機能付きエアコンや室外機クリーニング追加の場合はさらに作業時間を要します。

●業務用エアコンクリーニングのご依頼の場合、建物内の状況やエアコンタイプを把握するため、事前に現場調査を行わせていただく場合がございます。

エアコンクリーニングのご依頼
  • STEP1 お客様情報を入力
  • STEP2 入力内容を確認
  • STEP3 お問い合わせ完了

ご依頼はこちらのフォームからお申込みください。
必須は必須項目です。

お問い合わせ内容
  • 今回ご依頼のエアコンのタイプとクリーニングプラン

※簡易クリーニングは通常の壁掛けエアコンのみとさせていただきます。
  • 今回ご依頼のエアコン台数

(半角数字)

  • オプション追加希望

  • 第一希望日時

※日曜日は定休日となります。

  • 第二希望日時

※日曜日は定休日となります。

  • 駐車場の有無

  • お名前
  • 必須

  • フリガナ

  • 電話番号
  • 必須

(半角数字)

  • メールアドレス
  • 必須

(半角英数字)

  • 当社からのお知らせ

  • その他ご要望・ご質問など

複数台ご依頼の場合で、エアコンタイプやクリーニング方法がそれぞれ異なる場合は、こちらへ内訳をご記入ください。
プライバシーポリシー

株式会社筑紫野(以下「当社」といいます)は、 当ウェブサイト(以下「本サービス」といいます)に係る当社のプライバシーポリシーとして、以下の個人情報保護に対する基本方針及び個人情報に関する公表事項を定め、公開いたします。

【個人情報保護に対する基本方針】

当社は、当社不動産仲介業の一環として、本サービスを提供しております。当社は全てのお客様に安心してお付き合い頂くために、本サービスを通じてお預かりしております個人情報を安全に管理することが至上命題であると考え、プライバシー保護を当社の企業活動における社会的責任と捉えています。当社はこの責任を果たしていくために、この個人情報保護方針を定め、個人情報の適正な取り扱い、維持、管理に誠心誠意努めます。

1.対象

当社は、本サービスにかかる個人情報の保護に関し、本方針を適用いたします。

2.個人情報の収集・利用・提供

当社は、皆様の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集することはありません。収集に同意いただいた場合でもあくまで、事前に通知した利用目的の範囲内でのみ使用します。個人情報は同意がある場合、法律上要求し許容されている場合及び利用目的の達成に必要となる範囲内で委託する場合を除いて、第三者に提供いたしません。

3.個人情報の安全保護

当社の保有する個人情報は厳重に管理されています。 当社は内部規定・体制整備等の組織的安全管理措置、従業者の教育等の人的安全管理措置、盗難防止等の物理的安全管理措置、アクセス制御等の技術的安全管理措置を講じ個人情報にかかる事故の予防に努めます。

4.法令・社内規定の遵守

当社は、個人情報に関する諸法令、所轄官庁の定める諸規則の遵守に努めます。

5.苦情・相談への対応

当社は、当社の個人情報の取り扱いに関してご本人又はその他の方から苦情又は相談を受けた場合には、誠実にこれに対応し、 また必要に応じて当社における個人情報の取り扱い方法を改善いたします。

【個人情報に関する公表事項】

1.当社の名称

株式会社筑紫野

3.個人情報保護に関する責任者

代表取締役 篠田昇

4.個人情報(保有個人データを含みます)の利用目的の公表に関する事項

当社におきましては、本サービスを通じてお預かりした個人情報を、以下の目的のために利用いたします。
a.会員としてログインする際の本人認証及び会員ページにおける会員関連情報の表示のため
b.電子メール、郵便、電話等による本サービスや関連する当社サービスの情報提供を行うため
c.ご本人からのお問い合わせに対する対応のため
d.ご本人への当社の不動産仲介役務の提供のため

5.認識し得ない方法による個人情報の収集

本サービスでは、利便性の向上のため、ご本人が利用するWebサーバーに記録されたCookieを自動的に取得して利用する場合があります。


5-1.Cookieとは

Cookieとは、ウェブページを訪問したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、訪問者のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、Cookieの情報を使って、ページの運営者は訪問者ごとに表示を変えたりすることができます。訪問者がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、訪問者のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。


5-2.Cookieの設定について

当ウェブサイトの会員であるかに関わらず、訪問者は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。


5-3.当社がCookieを使用して行っていること

以下の目的のため、当社はCookieを利用しています。
・訪問者が認証サービスにログインされるとき、保存されている訪問者の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため
・訪問者が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため
・当社のサイトの利用者数やトラフィックを調査するため
・当社のサービスを改善するため
・セキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため

6.保有個人データに関する事項

保有個人データに関する当社の安全管理対策の内容は、プライバシーポリシーに記載のとおりです。

7.個人情報の第三者提供

当社は、法令で許容される場合の他は、ご本人の事前の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。

8.開示等の求めに係る手続き

当社では、保有する個人情報のご本人から個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録の開示等の求め(以下まとめて「開示等の求め」といいます)があった場合、当該開示等の求めに法令に定める理由があり、当社が開示等を行う権限を有しているときは、速やかに応じさせていただきます。

(1)開示等の求めの対象となる項目

6に記載の個人情報に係るすべて

(2)開示等の求めのお申し出先

〒 175-0083 東京都板橋区徳丸6-45-6

TEL 03-3550-2626 FAX 03-3550-3688

(3)開示等に際して提出する書面・手数料

当社においては開示等に際して使用する特定の書式は定めておりません。また当社では開示等について手数料は徴しておりません。

(4)ご本人確認

開示等にあたってはご本人確認のため運転免許証、パスポートなどの写真付き身分証明書の写しをご送付願います。 また代理人によるご連絡の場合には代理関係を証明する書類を共に送付願います。

(5)回答方法

原則として書面により回答いたします。

9.苦情の受付窓口

8(2)に同じです。なお当社の所属する認定個人情報保護団体等はありません。

ご依頼メール確認後、数日中にご連絡させていただきます。